世界を斜め下から見る

色んなモノの感想を書く。

海外小説を読んでいると、ハリーポッターの読みやすさを再認識する

スポンサーリンク
スポンサーリンク

f:id:regless:20190314100031j:image

 

最近本を読むようにしています。

 

活字を読む・書くというのは、定期的にやらないと衰えていくものです。


久しぶりに読んだり書いたりしようとすると、本当にそれを感じます。

 

基本的に小説ばかりでビジネス書とか実用書とかは読まないのです 。
その中でも海外小説が好きなのですが...。

 

もちろんのこと僕は英語を読むことはできないので翻訳版を読みます。


そうすると、時々一読しただけではすんなり頭に入らない言葉があるんです。

 

英語をそのまま日本語にしたら、固い文章になるのは分かりきっているので翻訳家の方が頑張って文章を整理してくださっているのだとは思うのですが、それでもそういった文章に良く出くわします。

 

加えてアメリカンジョークは翻訳はかなり大変だと思います。


日本語に直したら、何が何だかわからないものもあるので、翻訳のしようがない。

 

そう考えると、ハリーポッターってすごく読みやすい翻訳がされていたんだなと思います。

 

ファンタジー小説なので、固有名詞はあれど難しい言葉は少ないとは思うのですが、それでも読みやすいことには変わりない。


小学生の僕が読破したのだから間違いない。

 

しかし、そう思って調べてみるとハリーポッターの翻訳は酷い!と いうサイトがいくつも出てきます。

 

曰く、誤訳や翻訳家の勝手な意訳、そもそも日本語が間違っている等々...。

 

今まで全然知らなかったです。
上に書いてきたようにハリーポッター読みやすいとしか思っていなかった。

 

これ、原書を読んで、さらに日本語訳も読んだから気づくことですよね。


そこまでするということはかなりのファンでしょうし、それで誤訳があったら確かに怒りたくもなります。

 

しかし、今となってはどうでもよいです。


僕の中ではハリーポッターは読みやすくて楽しい海外小説。これでいいです。

 

今更リリーが妹だったとかスネイプの描写が雑とか、いいんです。
ハリーポッターのお話を語るうえで、そこまで重要じゃないです。

 

もちろんちゃんとした翻訳で読ませてほしいですが。

 

大事なのは、個人では原書を読むことができない人も、翻訳されることによって海外小説が読めることです。

 

「ダレンシャン」も「バーティミアス」も「モモ」も「指輪物語」 も、翻訳されたから読むことができました。
すべてとても読みやすかった。

 

たとえそこに誤訳があったとしても、その作品を読むことができたのでいいんです。

 

だから、ハリーポッターも僕の中ではとても読みやすい海外小説です。

 

あ、上に挙げた作品たちはどれも面白いので興味があったら読んでみてください。

 

それでは、今回はここまで。