世界を斜め下から見る

色んなモノの感想を書く。

さよならを教えて comment te dire adieu : BANDE ORIGINALE 後半

スポンサーリンク
スポンサーリンク

むしろ癒しすら感じる『さよならを教えて』サウンドトラック。

 

後半戦。ファイ!

f:id:regless:20160625211655j:plain

さよならを教えて comment te dire adieu : BANDE ORIGINALE』

 

前半の記事の続きです。まだ見てない方は是非ご覧ください。では気になった曲の感想の続き、行きましょう。

nanameshita.hatenablog.com

 

気になる曲感想

track.8【feignant 怠惰】1:50

【大森となえ】のテーマ。格好いいんだけど、格好良くなり切れていない感じがする。個々の音はいいんだけど合わさると何処かズーンとしてる。

 

ライナーノーツに「グズグズだけどカッコイイ系を狙ってみた」と書いてあって納得しました。【大森となえ】は保健室にいるいつもタバコを吸っているグデーっとしているけど博識な人なので正に彼女を表している曲。

 

track.9【reve en cage 檻の中で見た夢】1:55

閉塞感を感じる曲です。題名的に夢を見ているときの曲なのかな。時折聞こえる赤ちゃんの笑い声が怖い。

 

track.10【couloir des canites 虚無回廊】1:35

キラキラした音がきれいなんだけど思いズンズンという音も響いていて何だか調子が狂う曲です。

 

さよならを教えて』の曲はそういうのが多いような気がする。〇〇なんだけど△△な曲

 

track.11【immobilite et tourbillon 流れとよどみ】1:26

日常場面の曲らしいですが、重い...なぁ...。でもメロディが好き。

 

でもやっぱり夕暮れを感じる曲ですね。夕暮れのある日常。

 

track.12【secret de folie 密かなる野望】1:39

おおう、いきなりハイテンションな曲がきました。デンデンデン!

 

ライナーノーツに戦闘曲みたいとありましたが、確かに先の日常の曲と合わせると街で敵とエンカウントしたみたいです。

 

でも実際にはHなシーンに使われていたよう。こんな曲の中でHするのか...。

 

track.13【soiree des au revoiresII さよならの黄昏2】2:05

ふたつめのメインテーマ。ピアノが前面に出たきれいな曲です。

 

指ぱっちんの音がおしゃれな雰囲気も醸し出している。やっぱりカフェとかに流れてきそうだなぁ。

 

track.14【comment te dire adieu... さよならを教えて】6:47

このサントラの大本命。主題歌です。この曲6:47もあるのか...。

 

歌詞がすごいことになっていますが、長岡さんが歌詞の原案を持ってきたときにドン引きしたさっぽろさんがその雰囲気をそのまま倍増させたイメージの曲らしいです。

 

なんとも不安定なメロディーなのですどこかリズムを取ってしまう。そしてサビの吸い込まれそうなのびやかな歌声が心地よいです。

 

不安定なんだけどリズムが取れて心地よい曲。更に途中にラップを挟むというもう意味が分からないことをしてくれるので、この曲は魅力があるし人気がある。

 

最後のサビの時に後ろで女性が叫び声を上げているのがすごく怖い。

 

track.15【comment te dire adieu...(カラオケver.)】6:44

特にいうことは、ないです。先生。

 

 

鬱ゲーの音楽

全曲聞いてきましたが所謂「鬱ゲー」の音楽としてはいかんせん正統派な曲が多かったです。主題歌だけ異彩を放っていますが。いや、むしろ主題歌のイカれた感じがほかの曲によって際立っているというべきでしょうか。

 

満足度は凄くあります。伝説のゲームの音楽を聴くことができて本当に嬉しい。サントラを買える日が来るなんて思っていなかったので余計にそう思いました。

 

「鬱ゲー」だからといってあまり気負いすることはないと思います(ゲームは気軽にできないと思うけど)

 

気になったら是非聞いてみましょう。主題歌だけでも。名曲です。

 

では、最後まで見ていただいてありがとうございました。さよなら。